

平成25年度秋季特別布教
平成25年11月18日(月)午前10時から紅葉が照る正定寺で「平成25年度秋季特別布教」が行われました。 九州東九区第二部寺院の花園会員(運営・女性・青壮年の各部)61名と部内18ケ寺の 和尚さまがお見えになりました。 今年度は秋田県湯上市飯田川飯塚 開得寺住職 新野建臣師(65)を迎え推進テーマ 『 おかげさま 』 の題目で法話を賜りました。 午前9:30から受付が始まり、10:00に開会しました。 参加者で御本尊さま・無相大師さま・花園法皇さまに諷経を行い、更に第二部物故者の霊位のために 回向しました。 宗務支所長挨拶・花園会長挨拶・女性部長挨拶・青壮年部長挨拶に続き、坐禅を全員で行い更に生活信条を 唱和致しました。 10:45から新野建臣和尚さまのご法話を賜り、12:00の閉会には「信心のことば」唱和してお昼をいただき 分散致しました。 正定寺からは、 小野永生総代・御手洗晴視総代・安藤廣美総代・小野浩伸役員・染矢豊喜役員・川野貴重役員 広瀬茂弘役員・柳井孝義青壮年部 大竹琴美女性部部長・安藤いつ子女性部・広瀬芳子女性部・林 美喜枝女性部の