正定寺歴代祖師
佐伯市の妙心寺派寺院は現在妙心寺四派の「龍泉派下景堂門派」になります。
江戸期には佐伯藩中の妙心寺派寺院は、養賢寺末寺として在り、雪堂老師が専門道場を開単後も
禅の中心道場として現在も年中行事に部内寺院は総出頭しています。
佐伯市宇目の臨済宗寺院は旧宇目町がその昔、大野郡(岡藩)で在ったことから佐伯藩とは違った法脈に
なりました。
妙心寺派以外でも南禅寺派(蒲江丸市尾:雄香山梅南寺)と建仁寺派(蒲江竹野浦河内:大豊山向原寺)の
臨済宗寺院が2ケ寺あります。
※法脈は判る範囲で記しています。
※PDFを見るには「Adobe Reader」をダウンロードしてください。
佐伯市の臨済宗寺院
住所
佐伯市城下東町9-21
佐伯市蒲江大字蒲江浦2443
佐伯市蒲江大字畑野浦526
佐伯市蒲江大字西野浦1317
佐伯市大字鶴望2425
佐伯市荒代
佐伯市稲垣1050
佐伯市大字津志河内3875
佐伯市大字長良柏江区2291
佐伯市波越区3925
佐伯市大字長谷9407
佐伯市上岡字樫野
佐伯市弥生大字江良998
佐伯市米水津大字竹野浦127
佐伯市本匠大字因尾343
佐伯市弥生大字床木761
佐伯市戸穴2055
佐伯市戸穴1385
佐伯市直川大字仁田原4097
佐伯市宇目大字小野市2836
佐伯市宇目大字千束3243
佐伯市宇目大字重岡210
佐伯市蒲江大字丸市尾1046
佐伯市蒲江大字竹野浦河内1055
台番
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
316
79
寺院
樹王山長江寺
潮音軒
妙智山福厳寺
金剛山江国寺
大勇山常楽寺
永福山慈済院
養老山万休院
法泉山長徳寺
雄香山梅南寺
大豊山向原寺
ヨミ
リュウテイザン ヨウケンジ
イオウザン トウコウジ
リュウコウザン フウセンジ
ジュオウザン チョウオウジ
エイコクザン カイフクジ
チョウオンケン
ウミョウザン リョウゴジ
ミョウチザン フクゴンジ
コンゴウザン コウコクジ
ダイユウザン ジョウラクジ
フクジュザン テントクジ
エイフクザン ジサイン
チョウショウザン トウミョウジ
ベイスイザン チョウゲツジ
ジウンザン ズイショウジ
セイショウザン センショウジ
ホウチョウザン ガンジョウジ
ヨウロウザン バンキュウイン
ホウリンザン ショウジョウジ
ホウセンザン チョウトクジ
ショウカクザン ソウエンジ
ズイホウザン チョウショウジ
ユウコウザン バイナンジ
ダイホウザン コウゲンジ
備考
専門道場
(兼)
(兼)
(兼)
(兼)
南禅寺派
建仁寺派
郵便番号
876-0848
876-2401
876-2201
876-2302
876-0012
876-0004
876-0042
876-1511
876-1511
876-1512
876-0037
876-0043
876-0125
876-1405
876-0212
876-0103
876-1106
876-1106
879-3104
879-3301
879-3205
879-3204
876-2405
876-2301
電話
0972-22-0305
0972-42-0068
0972-45-0033
0972-43-3399
0972-22-3610
-
0972-22-5825
-
0972-29-2302
-
0972-22-3626
-
0972-46-0389
0972-35-6064
0972-57-6028
0972-46-0490
0972-27-6673
0972-27-8510
0972-58-2190
0972-54-3237
0972-52-1672
0972-52-1094
0972-44-0061
0972-43-3430
佐伯市の臨済宗寺院
佐伯における妙心寺派
豊後は寛政期までに71ケ寺の妙心寺直末寺が成立し、孫末寺が158ケ寺、曾孫末寺が61ケ寺の
合計300ケ寺の末寺が分布しており、九州における最大の妙心寺派寺院の所在地となっている。
慶長6年(1601)に日田郡隈府から海部郡の内に2万石で入部したのは、佐伯藩の藩主毛利高政
であった。
この佐伯には開基を初代藩主毛利高政として、寺領100石を寄せて菩提寺の養賢寺が慶長10年に
創建された。
佐伯藩歴代や夫人の墓があり、佐伯五ケ寺の一つに数えられる名刹である。
養賢寺末寺の洞明寺・正定寺・瑞祥寺は各々末寺8ケ寺を有し、願成寺は末寺7ケ寺を有し、
福泉寺・東光寺は末寺6ケ寺、江國寺は末寺5ケ寺を有して藩領に展開した。
また、海部郡津久見には世尊寺1ケ寺があった。
大野郡碧雲寺三世の乾門は、同郡の長昌寺(宇目)の中興開山となって竹田の岡藩主中川久盛巡領の時に
発願してなったとする。
同じ大野郡の崇圓寺(宇目)は妙心寺塔頭仙寿院の開山であった禿翁禅師を勧請開山とする
妙心寺直末である。
(京都 妙心寺)より抜粋
※佐伯五ケ寺
善教寺(真宗)・潮谷寺(浄土宗)・大日寺(真言宗)・久成寺(日蓮宗)・養賢寺(臨済宗)