

平成22年度花園会女性部総会並びに献茶会
平成22年6月21日午後2:00から位牌堂で献茶会を2:30から書院で女性部総会が行われました。 女性部32名が出席して、位牌堂ではご先祖さまへ新茶の奉納が行われ総会では平成21年度の事業・会計の 報告と平成22年度の事業計画と予算が報告されました。 晋山式の説明も行われプロジェクターで晋山式のDVDを鑑賞しながら 今後の女性部の活動が話し合われました。 女性部部長の挨拶 女性部事務局・会計の報告 晋山式の説明


平成22年度花園会世話人総会と献茶会
平成22年6月20日午後7:30より23地区の世話人さまをはじめ花園会役員合わせて総勢29名が 会して「平成22年度花園会世話人総会」が開かれました。 平成21年度事業報告及び花園会会計収支決算・平成22年度花園会事業計画及び花園会会計予算 が報告され「平成24年11月」の予定である晋山式の概算予算なども説明されました。 総会に先立ち位牌堂に奉納された新茶を献じて法要を行います。 新茶に湯を注ぎお参りします 地区花園会世話人さま 会計さんが都合で出席できなくなり青壮年部長が今年は代理で報告しました 今年はプロジェクターを使っての説明も導入 檀信徒にご負担をお願いする晋山式は世話人さまへの理解と説明が重要になります